(株)サンビオス センチュリー21加盟店
愛知県東浦町周辺の不動産のことなら、(株)サンビオスにお任せください! 売却物件大募集中♪
ランドセル
- 2015/10/16 (Fri)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
浪崎です。
もうすっかり秋

朝晩は少し寒いくらいなので、こういった時期は体調管理に気をつけたいですね

先日、娘のランドセルを探しに行ってきました。
夏頃には既に購入しているお宅もあると聞き、
選べる種類が少なくなってしまうといけないという事で、
早速お店に向かいました。
店内にはいろいろな種類のランドセルが並んでましたよ

わたしたちが小学生の頃だと男の子は黒、女の子は赤が
定番だったと思いますが今は色もたくさんあるし、
刺繍が施されていたり、光沢のある素材が使われていたりと様々です

そんな中でも娘のお目当ては、紫色で光沢の無い素材のランドセル。
残念ながらこのお店には気に入ったものが無く、次は百貨店に。
そこで見つけました

わたしとしては、赤やピンクのランドセルがかわいいと思ってましたが、
娘は『これがいい



店員さんに聞いたら最近は紫も人気らしく、このランドセルの在庫は
残り3つとの事。
まずは下見のつもりで来ましたが、売切れてしまう恐れがあるので、
スポンサーの両親に写真付きのメールを送りました

すると、『気に入ったのがあって良かったね

その場で申し込みをしました。
早期特典としてランドセルに名前を刺繍してくれるそうで、家に届くのは
来年の1月頃になります。
まだ、娘の体には大きめのランドセル。
6年間保証は付いてますが、それを使わなくても済むように大切にしてほしいです。
でも、わたしが小学生の頃に使っていたランドセル、6年生の時にはボロボロだった
ような気がしますが・・

表彰
- 2015/10/11 (Sun)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
東浦の不動産の事ならセンチュリー21サンビオスへ
神谷です。
最近、朝晩、めっきり寒くなってきましたねぇ
体調に気をつけてください
さて、今回のブログは子供の夏休みの宿題だったポスターの件随分前に感じます
毎年、夏休み前に課題のポスターが発表され色々ありましたが「交通安全」を選びました。
う~ん・・・毎年同じ課題のような・・・
こういう課題(宿題)は、子供だけではなく親に対しての挑戦状に感じるのは自分だけでしょうか??
で・・・小5、小2のポスターのお手伝い(案の提供)をし、子供たちに書かせ提出・・・
毎年、毎年同じことの繰り返し・・・疲れます
今年は高浜のご当地キャラクター「めしどりちゃん」と飲酒運転をなぞって作った作品でした。
提出し数日後、娘が「選ばれちゃった」と・・・
何に??と言うとポスターが・・・と・・・「新聞に載ってた」と友達が教えてくれたと。
は?・・・で??・・・「市長賞だって」まさか選ばれるとは
去年も入賞はしましたが今回は「市長賞」
発表後は高浜市の「Tポート」に展示、その後市長から表彰との事
で、先日、高浜市へ表彰の為行ってきました。
高浜市の小中学校(小学校5校、中学校2校)全7校、1669点応募、優秀作品40点がありそのうち市長賞を含む各賞の受賞者が市役所へ呼ばれました。
40名が次々に表彰され賞状、景品を渡されました。
市長賞は小学生、中学生、各1名だったらしく娘も緊張しながら賞状を受け取っていました
去年「入賞」、今年「市長賞」、来年は???親の方がレベルアップを求められているような感じです
夏休みの宿題は愛知県が多すぎるみたいですね・・・嫁のお姉さんは転勤族で色々な地方を転々としていて、愛知に戻ってからの夏休みの宿題の多さにビックリしていました。他の県はこんなに宿題が出なかったようです・・・
自分も生まれも育ちも愛知なので普通に感じていましたが・・・しかし毎年多い宿題に子供はもちろん親も大変な1ヶ月でした・・・
おしまい
運動会
- 2015/10/01 (Thu)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
東浦の不動産のことなら センチュリー21 サンビオスへ
スタッフ岡部です
すっかり秋らしくなり朝晩とってもひんやりしますね。
おかげで風邪をひいてしまいました。体調管理はしないといけないですね
先日 小学校の運動会がありました~
ほんとは土曜日に行なう予定が、前日のひどい雨で運動場が相当ぐちゃぐちゃだったらし
く・・・日曜日に行なわれました
うちの子はそんなに足が速いわけでもないので、期待はしていなかったのですが、
予想外にもかけっこ1位でした。
ダンスはポケモンのなんとかという曲で踊っていました。
ちゃんとは踊っていたのですが、
顔は無表情全然楽しそうではなかった
でも終わってから聞くと恥ずかしかったから・・と
無表情は私に似たのねーとなんか複雑な感じでした。
初めての運動会がんばってました
来年はまた一歩成長した姿をみせてくれることを期待します
ディズニーリゾート行ってきました
- 2015/09/25 (Fri)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
東浦の不動産の事ならセンチュリー21サンビオスへ
浪崎です。
家族でディズニーリゾートへ旅行に行ってきました。
今回は妻のお母さんも誘って、一緒に3世代ディズニー。
子供たちも『あと何回寝たら行ける?』と楽しみにしていました。
ただ、わたしたち家族がディズニーへ行くと、かなりの確立で
雨に降られています。
義母さんは『私は晴れ女だから、今回は大丈夫だよ』と言ってましたが・・
いつも通り、前日の夜出発
ホテルに着いたら、車中で仮眠をとって1日目はランドへ行きました。
そして、天気はというと・・・
今回も雨 本当、何故でしょう
楽しみにしていた『エレクトリカルパレード』も雨で中止になってしまい、
『ワンス・アポン・ア・タイム』の座席抽選もハズレ
とはいっても雨のせいか、いつもより空いていて、乗りたかったアトラクションも
すべてまわる事が出来ました
翌日のディズニーシーも雨が降ったりやんだりの天気。
今回も『トイストーリーマニア』は諦めましたが、リニューアルされた
『マーメイドラグーンシアター』もすごく良かったですし、『ファンタズミック』も
最前列で見ることができ、2日間のディズニーリゾートを満喫しました
最終日は前日までと違って晴天
ホテルでゆっくり朝食を食べて、サービスエリアを廻り帰ってきました。
朝、千葉県を出たときは晴れていたのに夕方、愛知県に入るとまた雨が
次はいつ行けるか分かりませんが、その時は『てるてる坊主』を
吊るして行こうと思います
ご無沙汰です
- 2015/09/20 (Sun)
- 未選択 |
- CM(0) |
- Edit |
- ▲Top
ご無沙汰してます。
神谷です。最後のブログから約1ヶ月たってしまいました。
これと言った理由は無かったのですが、スタッフが退社した為、ただ順番があやふやになってただけでした

色々な方がブログを見ていただいているみたいで「最近ブログが更新されていないね」って言われ、少しプレッシャーに感じています

さて、最近の話では、秋と言うことで運動会
昨日、小学校の運動会があり朝早くから場所取り等バタバタしていました。
正直、個人的には場所なんてと思いますがみなさん頑張って場所取りしているみたいです。
先頭で並んでいる方は夜中の2時から並んでいるらしく恐るべし運動会と思わされました

自分も朝6時に起こされ場所取りに・・・何とか場所は確保


今年は2年生、5年生で親子競技に参加

まずは5年生の親子競技・・・綱引きでした

渋々出る羽目に


子供たちは喜んでいたので良しとします。
2年生は球入れ・・・長女に出てもらい外から応援していました

何とか今年も終わりましたが、あと4年あると思うとゾッとしています

PS.まさか綱引き出ただけで筋肉痛とは・・・年?運動不足?自分にガッカリでした

おしまい
