忍者ブログ

(株)サンビオス  センチュリー21加盟店

愛知県東浦町周辺の不動産のことなら、(株)サンビオスにお任せください! 売却物件大募集中♪

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ゆのくにの森

先ほどの続きで・・・

ホテルを出てから「伝統工芸村ゆのくにの森」と言うところへ行き色々な体験をしてきました。
ゆのくにの森では色々な伝統工芸がありそれを作って体験すると言う施設?パーク?でした。
97a7a3fc.jpg

ホテルを出るのが遅かったせいか着いたのは11時頃?でした。
ますはぐるりと散歩がてらにと歩いていると早くも1件目
そこでは友禅体験コーナー
ハンカチ、ランチョンマット、Tシャツ等に型枠をはめ自由に色をつける
と言うところ・・・
子供達にハンカチの色染めを体験させてあげました。
ハンカチが安かったもので・・・笑
s-s-IMG_0811.jpg

子供達は楽しそうに色をつけていました。
型枠を変えては色を塗りと言う作業
でも、出来上がると・・・
s-s-IMG_0812.jpg

    ↑
この様な感じに仕上がり、子供達も満足そうでした。

その後広い敷地内を散歩
色々な体験コーナーがありましたが時間の都合上あと1つ体験しようとなり
選んだのは蕎麦打ち体験

蕎麦打ち体験は家族全員が初体験(自分は写真係の為不参加・・・)
s-s-IMG_0816.jpg

まずはそば粉を入れ蕎麦玉作り
そば粉を入れ水を入れとにかくこねる・・・こねる・・・こねる
表面が餅のような感触になるまでこねる

その後お餅状にして台の上へ
麺棒にて適当な薄さになるまで伸ばし伸ばし・・・
s-s-IMG_0824.jpg

伸ばし終えたら半分に折り、又半分に折って切る工程へ
あとはそば切り包丁でリズミカルに切って蕎麦の出来上がり
s-s-IMG_0830.jpg

しかし、やはり素人・・・
リズミカルには切れず太さはバラバラ・・・
そうめんなのか?きし麺か?と言うくらい太さはバラバラ・・・
s-s-IMG_0831.jpg

初めての蕎麦打ち体験が終了
自分達で打った蕎麦を茹でてもらって食べました。
s-s-IMG_0834.jpg

見た目は美味しそうでしょ??
でも、子供達は初めて自分達で作った蕎麦を美味しいといいながら完食しました。

普段子供達と接する時間がないので、夏休みの思いで作りの家族旅行
しかも、普段体験できないような体験ツアーをして今年の夏休みも終了となります。

子供達はもちろん大人にも楽しい体験でした。
機会があれば又行きたくなるような場所でした。みなさんも是非行ってみては・・・

http://www.c21-3bios.jp/





PR

この記事へのコメント

Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
管理人のみ閲覧できます
 

この記事へのトラックバック

トラックバックURL

カレンダー

06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

カテゴリー

フリーエリア

不動産・住宅サイトSUUMO(スーモ)

最新コメント

最新トラックバック

プロフィール

HN:
(株)サンビオス
性別:
非公開

バーコード

ブログ内検索

フリーエリア

Copyright ©  -- (株)サンビオス  センチュリー21加盟店 --  All Rights Reserved

Design by CriCri / Photo by momo111 / powered by NINJA TOOLS / 忍者ブログ / [PR]